
こんにちは!
今日から10月ですね~
朝夕は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い、、、。
早く日中も涼しくなってほしいですね~
さて先日の瀬戸内海に穿いていったパンツですが、マルチポケットデニムパンツBW-201VMです。
ボートフィッシングのときは、ほぼほぼこのパンツを穿いています。
どうしてかというと、フロントに大きなポケットが付いているから!
座っても、楽々スマホの出し入れができます。
通常のポケットは、座ったときにポケット口が窮屈になり、モノの出し入れがしにくいです。
また毎回、記録のために僕は動画撮影しているのですが、撮影用のモバイルバッテリーを入れるのにも便利なんです。

うしろはこんな感じになってます。
ヒザ裏のハチノスはまだまだ。
ただ、ダブルステッチ部分のパッカリングは進行してます。

この波打ちをパッカリングといいます。
ちなみにヒザがでて伸びることをバギングといいます。
アジをルアーで釣るのは、アジングです(笑)
アパレルも【ング】がつきます。
シルエットはレギュラーシルエットでほどよいゆとりがあります。
生地はストレッチがあるので、動きやすい。
僕的に超オススメの1本です!!
ぜひご検討くださいませ~
マルチポケットデニムパンツのWEBSTOREはこちら⇩
https://thebackwater.thebase.in/items/93597850