· 

刺繍テストテストテスト

 

こんにちは!

 

現在、刺繍のテストテストテスト。

 

いろいろと試しています。

 

胸部分にTHE BACK WATERのロゴを入れようと試しましたが、刺繍の文字が小さくなり文字が潰れる感じに。

 

なので、略したTBWで新しいロゴを作ってみました。

 

 

通常ロゴ、THE BACK WATER文字はありましたが、もう1つTBWロゴが欲しかったので満足。

 

AIに手伝ってもらい、細かい部分は僕の手で修正しました。

 

 

 

そんなこんなでいろいろと刺繍をテストしていますが、やはり刺繍するのも奥が深い!!

 

 

Tシャツに試しましたが、デニムのようにしっかりした生地でないので歪みます。

 

歪みが起こらないようにするためには、生地の裏に芯をつけて保護します。

 

 

 

現在刺繍用の糸を注文中で黒色以外ないので、替わりの糸で刺繍をしてみました。

 

ん~やっぱり刺繍専用の糸でないので、形が崩れたり糸切りが上手くいかなかったり。

 

あと、刺繍のパターンを自動で作ってましたが、□の部分の針送りが斜め45度で刺繍。

 

真横に刺繍してほしいけど、自動だと斜めに。

 

おそらくこっちのほうが効率が良いのかもしれませんが、なんだか見た目が気に喰わない。

 

 

そういうわけで、刺繍データを編集できるフリーソフトがあったので、それを導入して針運びを真横にしました。

 

ただ、真横にしたのは良いけど、次はどのくらいの密度で刺繍するのか?という項目があり、さっぱりわかりません。

 

そうなると、テストしてみるしかありません。

 

3パターンほどデータを作ったので、また実験します。

 

 

いや~刺繍も奥が深い!!

 

レーザー加工に、カッティングマシンに、刺繍ミシン、、、、。

 

どんどん沼にハマっている気がします(笑)

 

みなさんに提供できるのはもう少し先になりそうです。