
こんにちは!
関東の皆さまは大雨大丈夫だったでしょうか?
来週も降るみたいなので、お気を付けください。
一方、岡山は相変わらず暑い。
全国的に暑いでしょうが、、、。
今日は、いつもうちのジーンズを縫ってくれている工場さんへ行ってきました。
現場に足を運ぶのも重要です。
やっぱり直接会って話をすることで、理解が深まりますよね。
上の写真は、その工場の配反(はいたん)マシンです。
ちなみにこの写真は数年前に撮ったもの(笑)
今日は何も写真撮らずに帰ってしまったという、、、、。
ジーンズに使うデニム生地はだいたい50mあります。
その50mの生地を上の台で、何枚も何枚もミルフィーユのように生地を重ねていきます。
約5mくらいを1枚として重ねていくので、50mだと10枚重ね。
約10~20枚重ねて一気に裁断します。
あ、なんで工場さんに行ったかというと、レギュラーデニムカーゴパンツサンプルの縫製依頼です。
どんな表情になるかめちゃくちゃ楽しみ。
いままでスリムシルエットを充実させていたので、次はレギュラーシルエットを充実させます。
というか僕が穿けるサイズ感のを増やします(笑)
スリム穿けません、、、。
あと今日の20時からNEWベーシックロゴTシャツが販売開始です。
¥3,300とお買い求めやすい価格設定にしています。
Tシャツはワンシーズンでだいぶ痛みますからね、、、。
ぜひチェックお願いします。
