濁り、そして水温低下とくれば。

 

こんにちは!

 

岡山県、倉敷沖瀬戸内海のタイラバ情報の時間ですw

 

いや~先日まで凄い大雨でした。

 

僕の通っているフィールドは、岡山県の一級河川高梁川の水の状況をもろくらいます。

 

というわけで、濁り、そして水温低下とくれば渋いです、、、。

 

 

そして今日は小潮。

 

潮が動く時間が少しだけ。

 

 

魚探にはけっこうな群れが映っていますが、なかなか喰ってきません。

 

追いかけてくるのが魚探で確認はできますが、どれもギリギリで見切る感じ。

 

 

タイラバの組み合わせはこんな感じです。

 

 

こちらは前回でのタイラバ組み合わせ。

 

今回はこれから、タイラバヘッドの重さを60g➡45gへ変更。

 

ネクタイは同じで、

 

 

右のフックサイズから左へ変更しました。

 

今回も右のフックセットでやっていましたが、3バラシ、、、、。

 

がまかつのサーベルポイントのSサイズ。

 

このSサイズでも小さいですが、全バラシ。

 

そしてフックにはウロコが付いていました。

 

おそらく、口の外にかかってただけと思われます。

 

 

このことから、かなりマダイの吸込みが浅いと考え、左のフック(がまかつの一刀チヌ3号)に変更。

 

 

すると、きちんと口にかかって、無事上の写真の2枚を釣ることができました。

 

なんとラスト30分で2枚です!

 

もう少しで坊主くらうとこでしたw

 

 

 

やはり諦めたらそこで試合終了ですね!!

 

 

 

 

濁りと水温がまた上がると、もっと釣れると思います。

 

 

GWに釣りに行かれる方は頑張ってくださいね!!