
こんにちは!
いつもお世話になっているシーサウンドさんへボートアジングへ行ってきました!
かなり厳しいという情報がありましたが、ボートアジング結果はいかに!?

港から大山が見えます。
波も高くなく、釣りをするには良さそう。
そんな状況で、いざ出船。
釣り開始。
全然釣れません、、、、。

2時間はノーフィッシュで、ようやく釣れてくれました。
ジグヘッドはクリアブルーさんのサイコロヘッドjrの0.6gにアジボーンのピンク。
ヒットカラーは、ピンクとチャートでした。
時合を期待していましたが、全く来ず、、、。
チ~ンです。

上の尺が1匹釣れた程度で、なかなか厳しい状況でした。
釣れたのはご覧の通り。

アジが6匹、サバ1匹キープ。
サバがあと3匹釣れましたがリリース。
ヒットパターンは、ボトムから2m程度上げたところをひたすらステイ。
待つのみ!!
基本的なパターンは、アジの層を見つけるために底から少しずつ上げて層を探すのですが、この日は底付近をじっと待つしかありませんでした。
じっと待ってると、時々コンッと小さなアタリが来ます。
そのアタリを捉えられるかどうかの勝負でした。
帰宅して貴重なアジ6匹を頂きました。

塩焼き、刺身、なめろう。
どれも絶品!!
アジ美味すぎ、、、、。
あとはアジフライがあれば完璧でしたが。
また暖かくなってからリベンジしたいと思います。
今回もかなり寒い夜釣りの釣行でしたが、このアイテムが活躍。

防風フェイスガードが顔や首回りを守ってくれました。
防風なので、風が通り抜けません。
フリースなどは、生地の隙間があるのでどうしてもスース―してしまいますが、このフェイスガードは防風なので風をシャットアウト。
まだまだ寒い日が続きますので、持ってない方はぜひオススメですよ~!!
フェイスガードはこちら⇩
https://thebackwater.thebase.in/items/56198900