
こんにちは!
いや~今日から冬季オリンピックが始まりますね~!!
めちゃくちゃ楽しみ!
基本的になんでもスポーツ観ます。妻からよくスポーツばかり見るな~と言われますw
今年はW杯もあって凄く楽しみ。
カタール開催なので、6月ではなく11月からといつもと日程が違いますが、、、。
6月は暑すぎでたしかに無理か、、、。
脱線しましたが、ストレッチポンチパンツBW-107VMが来週には入荷かな?と思います。

ジャンプしたくなるほど、動きやすい!!という感じのパンツ。
たぶんTHE BACK WATERのパンツの中で一番動きやすいのではないでしょうか。
釣りに普段着にも便利ですが、ゴルフにもバッチリですよ~
というのも、弊社のお客様で釣りの他にゴルフもされている方が多く、皆様から『ゴルフの時にTHE BACK WATERのパンツめっちゃ良いんよ~』と言われます。
動きやすいし、撥水加工効いてるし、バックポケット大きいからゴルフボール入れたり、スコア手帳入れるのにちょうど良いみたい。
ぜひゴルフもされる方は試してみてください。
たぶん来週入荷すると思いますので、入荷したらご案内します。
あとこれらも入荷します。

僕が『春っぽいカラーのパーカーが欲しかった!』から作りましたw
カラーは写真の2色。
サイズはM,L,XLの3サイズ。
価格は8000円ぐらい??
いつもはAW用のパーカーを作っていたので12オンスの肉厚パーカーでしたが、今回は10オンスパーカーにしてます。
素材は綿100%なので、毛玉になりません。
毛玉になるパーカーは、合繊が入ったパーカーになります。
TCパーカーは毛玉できます。TはポリエステルのT、CはコットンのC。
なぜTCは毛玉ができるのかというと、ポリエステルは繊維自体の強度が強いので、生地表面に出た繊維が抜け落ちず、繊維同士が絡まって毛玉(ピリングという)になります。
対して、綿は繊維がポリエステルより強度が弱く、毛玉になる前に繊維が摩擦で取れます。
ですので、綿のパーカーは毛玉ができません。
僕はそのため、綿100%のパーカーが好きです。
TCの良さは、ポリエステルは綿と比べ強度があるので生地を薄くしても強度があるという点。
薄くできるので、軽さに繋がります。
あと価格が安い。
昔の軍物は綿生地が多かったですが、途中からTCだらけになりましたね~
何年ごろからは調べてくださいw
というわけで、来週入荷するであろう商品の紹介でした!!
良い週末を~