
こんにちは!
防風パンツ完成に近づく!?
最近は新作ネタばかりだったので、違うネタを。
防風パンツの再サンプルができました。
前回とは生地が少し変わるということもあり、縮率チェックも兼ねて再サンプル。
縮率チェックとは、未洗いの生地が洗うことで縮みが発生するので、洗うことでどうのくらい縮みがでたのかを調べることです。

上が前回の生地。
下が今回の生地。
メッシュの目が今回細かくなりました。よりキレイ目に見えます。
生地を変えて作成すると案の定、小さく出来上がりました。

少しわかりにくいと思いますが、ウエストのベルト幅が狭い。
40㎜のところ35㎜へ。
くわえて全体的に小さくなってました。
これをチェックしとかないと、本生産のときに大失敗をします。
たとえば、32インチが30インチくらいの大きさになったとか、、、。
これはアパレルではよくある話。
昔、ワンサイズ小さくできあがったので、小さくなってなくなったサイズのみ作ったこともあったり。

生地が変ったほかに、ウエストにヒモを追加しました。
この生地は360度ストレッチなので、ウエストが緩みやすい点があったありました。
ベルトを付けられるようにベルトループも付けていますが、ヒモでもウエストを調整できるようにアップデートしてます。

暖かい裏起毛は変わらず。
表のメッシュと裏起毛の間には防風・透湿フィルムが入っている3層構造生地。

防風・透湿に加え、お得意の撥水加工も施しています。
冬の過酷な釣りでも、暖かく・冷気を通さず、水を弾き、さらにフィルムで少々の水が入ってこない優れものとなっております。
寒くなり始める10月中旬頃には、販売開始したいな~と勝手に思っています。
どうぞお楽しみ~